
瀬戸内海で大きな勢力を誇った水軍 能島村上氏の居城跡
大島の沖合の海上に浮かぶ周囲720mの能島に今なお残る能島城跡は、ここを拠点に瀬戸内海で大きな勢力を誇った能島水軍村上氏の居城跡です。国指定史跡になっています。能島の隣、小島鯛崎島との間にある岩礁の上には大がかりな桟橋防材の跡が見られ、干潮時には無数に残っている丸い柱杭の穴を見ることもできます。かつては三島水軍の鎮守府的存在であり政府の中心でもありました。春には、桜が咲き島全体を埋め尽くします。通常、定期船等の交通手段はありませんが、毎年桜まつりの2日間だけはシャトル運行の船便が出て賑わいます。船便のない時期には、カレイ山展望公園から望むことができます。


住所 | 愛媛県今治市宮窪町能島 |
電話番号 | 0897-86-2500(今治市役所宮窪支所 住民サービス課) |
Webサイト | – |
営業時間 | – |
休業日 | – |
駐車場 | – |
入場料 | – |